練心庵×鹿谷庵ゼミ【オンライン】

「練心庵×鹿谷庵ゼミ」開講に寄せて

 

 2016年の春から、練心庵を会場としてお借りして、これまで定期的にゼミを開催してきました。そして、4月からはオンライン配信に移行して、この学びの場を継続してきました。

 

 「宗教を通して社会をみる」ことを理念とする寺子屋「練心庵」という場だからこそ、これまでも、特定の学問分野には閉じない大きな観点から、みなさんとともに、「人として生きること」について学び、考え、対話を重ねてくることができました。

 

 このゼミを主催してくださっている釈大智さんは、毎回、ゼミが終わるとたくさんの質問や興味深い話題を僕に投げかけてくれます。これがいつも、次のゼミに向けた思考を刺激してくれる大きな原動力でした。

 

実は、11月から僕自身も、研究と実験の場として京都に新しいラボ「鹿谷庵(ろくやあん)」を開くことになりました。ここであらためて、日々の生活を基盤とした、新しい学問を追究していきたいと考えています。

 

 そこで、練心庵でこれまで続けてきたゼミと、鹿谷庵という場所の性質を生かして、11月から「練心庵×鹿谷庵ゼミ」をオンラインで配信していきたいと思っています。ここでは、僕がテーマを決めて一方的に話をするのではなく、大智さんが投げかけてくれる問いにライブでお答えしていく形で、様々な思考を展開してみたいと思っています。

 

配信は鹿谷庵からお届けします。

 

実験的な試みですが、ご縁がありましたらぜひご参加ください。

 

ここからどのような新しい学びの場が生成していくか、今からとても楽しみにしています。

 



 

【練心庵×鹿谷庵 『僕たちはどう生きるか』刊行記念トーク(オンライン)のお知らせ】

 

森田真生さんの新著『僕たちはどう生きるか 言葉と思考のエコロジカルな転回』の刊行記念オンライントークライブを行います!

パンデミックや気候変動の時代の中で、これからの「日常」を模索するために、皆さんと「エコロジカルな転回」以後の世界について考えたいと思います。

配信はzoomウェビナーで行います。

ぜひご参加ください。 



 日程:2021年10月210日(日)

時間:15:00〜17:00

(オンライン)

講師:森田真生

参加費:5000円(お申し込み時に決済)

 

*配信はzoomウェビナーで行います。

  

ご質問やご不明な点などございましたら[s.daichi0618@gmail.comまでご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【概要】

 

森田真生さんの新刊『僕たちはどう生きるか 言葉と思考のエコロジカルな転回』(集英社)が発売されました。

植物や生き物たちのお世話をし、お昼ご飯のメニューを考え、子どもと一緒に過ごす様子から本書は語り出されます。森田さんが京都の山の麓で過ごした一年間のドキュメント・エッセイ。目次は四季に沿って構成され、紡がれる日々の言葉たちには土の香りが漂っています。

 

本書は「隠遁のススメ」ではありません。むしろ、パンデミックや気候変動の時代の中で、「日常」を模索するための一冊であり、私たちの「これからの生き方」を捉える思考の最前線だといえるでしょう。

 

「これまで反復していた自然がかつてのように反復しなくなり、当たり前にいたはずの生き物たちが次々と滅びていく世界で、心を壊さず、しかも感じることをやめないで生きていくためには、大胆にこれまでの生き方を編み直していく必要がある。」(『僕たちはどう生きるか』「はじめに」より)

 

今回は『僕たちはどう生きるか 言葉と思考のエコロジカルな転回』が書かれた背景や内容について、練心庵の釋大智が、森田さんにあれこれと質問しながらお話を伺い、皆さんと一緒に「エコロジカルな転回」以後の世界を感じたいと思っています。どなた様もぜひ奮ってご参加くださいませ〜!

 

(釈大智)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 【講師プロフィール】

 

森田真生(もりた・まさお)

公式ウェブサイト  - Choreograph Life -

 

1985年、東京都生まれ。独立研究者。東京大学理学部数学科を卒業後、独立。

現在は京都に拠点を構え、在野で執筆・研究を続ける傍ら、国内外で「数学の演奏会」や「数学ブックトーク」など、数学に関するライブ活動を行っている。デビュー作『数学する身体』(新潮社)で第15回小林秀雄賞を受賞。そのほか著書に『アリになった数学者』(福音館書店)『数学の贈り物』(ミシマ社)、編著に『数学する人生』(新潮社)がある。